Twitterのなんちゃって認証済みアカウントを試してみたというお話。
Safari限定(多分)。
にわかにブーム?のなんちゃって認証済みアカウントを野次馬なので試してみたよというただそれだけのお話。
こんなかんじにそれっぽい装いに(笑)

チェックマークが!
ちなみに本物はコチラ。

正真正銘こちらが本物
まあ当たり前だけど並べると全く別物ですね(笑)。
Safari以外ではただの□で表示されるだけなので本当に一発ネタです。パチもん臭が半端ない。
逆にこれで釣れるかもとか考えちゃうようだと相当アレな人になるのでご注意を。
やり方
自分のTwitterアカウント編集画面で名前の後に
✅
を付けるだけ。ユーザー名(Username)では無いので要注意。
UnicodeのWHITE HEAVY CHECK MARKらしい。U+2705。
気をつけよう
軽い気持ちで試したら、修正した後も消えたり消えなかったりで全部無かったことに出来ない…
これは恥ずかしい(´・ω・`)
どうやったら消えるんでしょうか。。